白人至上主義と日本人至上主義

2017年2月21日放送のクローズアップ現代+「特集トランプのアメリカ 勢いづく白人至上主義 オルトライトの実像」を昨夜オンデマンドで見た。まずは、番組の概略と所感を。オルト・ライトとは、「白人至上主義」を標榜する団体名。この団体を引きる代表リチャ…

広島カープと日本ワイン

昨年、広島が沸いた。25年ぶりに広島カープがリーグ優勝を果たしたからだ。優勝の裏には、25年もの間応援し続けてきたファンの存在がある。その情熱は他の球団ファンよりも熱い。セリーグ優勝を決めた広島―巨人の最高視聴率71%を記録したことからもその熱が…

同じ構造と矛盾

芦田真菜ちゃんが偏差値70超の名門中学に合格した。つい数年前まで「めっちゃ可愛い女の子だな。娘にしたい」と思っていた少女に、偏差値を抜かれてしまった私としては複雑な心境ではある。もう、真菜ちゃんとは呼べない。真菜さんと呼ぼう。ニュース記事に…

『幸福の科学』と『沈黙-サイレンス-』

女優の清水富美加が宗教法人『幸福の科学』に出家するというニュースが先日飛び込んできた。『幸福の科学』と言えば、総裁 大川隆法のイタコである。著名人の守護霊を自身に憑依させたり、現在生きている人間の霊さえも憑依させてしまう。あそこまで突き抜け…

書籍『政府はもう嘘をつけない』は、日本人必読の書

クリスマスイヴだけど、風邪ひいてしまった。それも、微熱と軽い鼻水程度の中途半端な風邪。暇なので、今日届いた『政府はもう嘘つけない』(堤 未果)を読んだ。興味深かった部分を私なりに要約してみた。 政府はもう嘘をつけない (角川新書) 作者: 堤未果 …

生産性の観点から「寄付」を考えてみた

先日、ユニセフから電話があった。数年前にユニセフに寄付していただいた縁で、もう一度、途上国の子どもたちに寄付をしてほしいとお願いされた。その時は「ほかにも寄付しているので、また、気が向いた時にでもユニセフに寄付します」と言い、電話を切った…

生産性とコスパーの違いについて、ちきりんに訊いてみた

ちきりんの書籍『自分の時間を取り戻そう』を購入。ビジネスパーソンなら全員読んだほうがいいと思えるほど、有益だった。読了、一つだけ疑問が残った。それは「生産性」と「コスパー」の違いについてだ。なんとなく違うようだけど、ほぼ同義に近い感じがし…