AIがもたらす恩恵とリスク

AIの技術が進めば進むほど、今よりも生活は便利になるし、仕事も便利になる。便利さを与えてくれる一方、リスクも懸念されている。それは、人間を超える知能を得たAIが暴走した時、人間が制御できなくなってしまうといったもの。AIはいずれ人間の知性を超え…

科学を信仰する日本人

先日メンタリストDAIGOの動画を見た。動画では、集中力や意志力についての新しい論文を紹介していた。その中でDAIGO は、自分が過去に書籍に紹介した内容が覆ったといった旨を話している。※書籍に紹介したものとは、おそらく「ウェルパワー」のこと。私も書…

ラブドールが嫁になる日

私が小学生の頃、『世にも奇妙な物語』というTV番組があった。放送された話の中で、今でも印象深く覚えている回がある。それは、ラブドールを一人の人間として接している男の話だ。その男はラブドールに名前をつけ、挨拶したり、話しかけたりしていた。そん…

自分たちは“善”と信じている者は、人を差別する

絶対的な「善」は果たしてあるのだろうか。私は“ない”と考えている。大航海時代より、西洋各国は植民地に対してキリスト教を押し付けてきた。彼らはそうすることが善であり、そこに微塵の疑いはなかった。キリスト教を広めためなら、虐殺も民族紛争をさせる…

女性をお酒で酔わせてホテルへ連れ込もうとする男は、犯罪者予備軍

医者のクセに、薬を使わないとSEXできないとは情けない。本件のように、お酒に薬を盛って女性と性行為に及ぼうとする輩がいる。当然許されることではない。また、お酒を飲ませて女性をホテルへ連れ込もうとする男もいる。私から見て、これらは同レベルである…

「全文を読んだら問題ない」は、情報の切り抜きである

「全文を読んだら問題ない発言だった」という常套句を定期的に見かける。要は、「全文を読めば文脈上問題ない」と言いたいのだろう。で、私は一応仰せの通り全文を読むようにしている。そうしたらどうだろう。余計に問題発言だと確認に至ってしまう。一体何…

右翼の知性の低さが証明される

差別・偏見・決めつけが強い人の正体が判明 知性の低い人は、差別・偏見・決め付けの強い人になる傾向があることがメタ分析の結果、分かった。※メタ分析とは、「分析の分析」を意味し、統計的分析のなされた複数の研究を収集し、いろいろな角度からそれらを…